すばらしき通勤通学列車Ⅱ

主に関東大手鉄道会社の通勤通学型車両の撮影をしています!

【一月】薄化粧9101F【雪】

こんばんは。今回は2021年1月に東武東上線で撮影した画です。

 

池袋駅で9101Fの入線を待ちます

来た!

f:id:inumaki_go:20210615021642j:plain

ちょっとお化粧してきましたね~

 

f:id:inumaki_go:20210615021758j:plain

もっとがっつり盛ってきてもらう予定で撮影にやってきたのですが…w

 

f:id:inumaki_go:20210615021958j:plain

ことのほか薄化粧でありました~

今回は以上です

【一月】営業運転専念に戻ってきた頃の一カット【9101F】

こんばんは。今回は2021年1月に東武東上線で撮影したときの画です。

 

東上線のネタ車9101Fですが2020年末から2021年1月中旬くらいまであまり営業運転に就かない時期がありました

基本、車庫で寝ていることがほとんどで、時折ホームドアを運ぶ業務運用に就くといった具合でした

いよいよ9101Fは時世の影響もあって、ひっそりと旅客運用から退いてしまったのか、ないし旅客運用では予備的扱いになってしまったのではないかと心配していました……

が、運用報告サイトで旅客運用に戻ってきた9101Fを知り

即席ながらJR池袋駅のホームから撮影

一番ホーム入線中の9101Fです

f:id:inumaki_go:20210611021438j:plain

画だけ見るとふつうな9101Fの画ですが、また旅客営業運転の画を撮ることができて、安堵とうれしさの中での一カットでしたw

その後の9101Fですがこのあとすっかり何事もなかったかのように営業運転を日々こなすようになり、現在も元気に運用中です!

 

今回は以上です

地上住宅街をゆく2063F

こんばんは。今回は2021年1月に西武池袋線で撮影した画です。

 

池袋~椎名町

冬場の住宅地脇は影に沈むのが早い

明るさ確保には少々難儀しますが…

f:id:inumaki_go:20210603193943j:plain

個人的には高架区間とかより、地上の家々の隙間を縫っていくという感じこそが「都内の私鉄沿線」って印象がつよいのでこういう区間はとても好きです。

幕車で菱パンな2063Fはそういう雰囲気にもあってますねw

イレギュラーなことがない限り練馬~池袋区間は東急車も東京メトロ車もやってこないので車両的には面白味が減ってしまいますが、沿線雰囲気的には西武沿線で最も好きな区間です。

今回は以上です

西武9104F 10連晩年

こんばんは。今回は2021年1月に西武池袋線で撮影した画です。

 

東長崎~江古田

f:id:inumaki_go:20210531183518j:plain

急行 飯能ゆき 9104F

西武9000系の10連として最後まで残っていた編成、9104Fを撮影

この9104Fも2021年2月には10連としての運用を終えたので同年1月のこの姿は最晩年の姿ともいえるでしょう。

 

同じ場所で同日に同編成をもう一回撮っておきます

f:id:inumaki_go:20210531184256j:plain

準急 飯能ゆき

これが個人的には西武9000系の10連を撮ったラストカットでした

9000系は短編成化&ワンマン化されてまだ現役を続けていますので今後はそちらを

もっと撮って行ければと思っています。

 

各鉄道会社で「9000」が付与された形式車両はかつて存在した車両も含め魅力度の高い車両が多いような気もしますがどうでしょう?

東武9000、相鉄9000、東急9000、北総9000など…

 

いやしかし池袋線9000系が走らなくなってしまったのは寂しい限りです。

ふとした折にVVVF音を鳴らす2000系顔がまだやってくるような気がしてやみません。

今回は以上です

【東上線】9108F足回りきれいな頃【大山カーブ】

こんばんは。今回は2021年1月に東武東上線で撮影した画です。

 

中板橋~大山のカーブで

f:id:inumaki_go:20210524195401j:plain

撮影時、こちらの9108Fは出場してから営業運転に戻りたての頃でしたのでまだ足回りがきれいでした。

そんなによく床下機器類が見える撮影地ではないですけれどね。

9108Fが南栗橋車両管区入場のために東武本線に出向いた際、東武本線系を走る9000系という物珍しさから、かなり注目をあびていましたね。

でも、当たり前ですが東上線に戻ってくれば平常運転、静かな中で撮影できました~

 

今回は以上です

金町線

こんばんは。今回は2021年1月に京成金町線を撮影した画です。

 

2021年の初鉄道撮りは、2020年の撮り納めと同様京成電鉄となりました

柴又駅にて

f:id:inumaki_go:20210521014644j:plain

ゆっくり走る3500形の4連、この路線によく似合う姿ですね~

こちらの3500形、京成から芝山鉄道に貸し出されている車両ですね前面に「SR」のマークが入っています

 

そして元気にしているかいと時々出会いたくなるこちらの車両がいるから定期的に訪問したくなるのです↓

f:id:inumaki_go:20210521015116j:plain

3600形3668Fです!

3668Fは今年の4月に検査から出場し安泰なようで一安心

これを撮影した頃は私の地元の東武東上線のネタ車9101Fがホームドア輸送の時ぐらいしか動いてくれなかったので他社鉄道会社の古参の姿には常より癒されたものですw

 

もう一度3500形

f:id:inumaki_go:20210521015642j:plain

 

今回は以上です

夕日3400形

こんばんは。今回は2020年12月に京成押上線で撮影した画です。

 

四ツ木駅

f:id:inumaki_go:20210513184303j:plain

目的は日の短い時期の貴重な西日を浴びる京成3400形でした

東京の地下鉄(直通先の都営浅草線)に潜ってゆく鋼製車体車両は今や貴重ですね。

このカットが個人的に2020年鉄道写真の最終カットとなりました!

次回から当ブログでもようやく2021年撮影分に突入です!w

今回は以上です