すばらしき通勤通学列車Ⅱ

主に関東大手鉄道会社の通勤通学型車両の撮影をしています!

なりもすになります

こんばんは。今回は2022年3月に東武東上線で撮影した画です

 

下板橋駅

51003Fに モスバーガー生誕50周年記念ヘッドマークがついていたときに撮りに行った画です

モスバーガーは数ある名の知れたバーガーショップの中でも日本発祥のバーガーショップで その一号店を50年前の成増にオープンさせたということです

ゆえに成増駅を有する東武東上線とは縁深い関係ということなのでしょう

 

同日 成増へ

駅名表示 成増(なります)なりもす

南口

「なりもす」とな!

いやはやけっこうな力の入れようではないですか?w

(2022年3月時点の画です)

 

モスバーガー成増店

(開業当時とは店の場所が少し移転しています)

 

成増(なりもす)留置線

ほんわかヘッドライトうれしい~♪

お買い物がてらの主婦らしき人たちからもスマホカメラをむけられておりました

モスバーガーは「なりもす」もとい成増の誇りなのでしょう!

 

留置線を出て成増駅(なりもす駅)に佇む51003F

50年前は8000系が吊りかけ車両をどんどん追いやっていた頃かな~

⦅ちなみに成増界隈には東上線成増駅から少し離れたところに東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅営団成増駅として1983年開業)もあります⦆

今回は以上です

 

東急1000系を撮影に

こんばんは。今回は2022年3月に東急池上線多摩川線で撮影した画です。

 

東急電鉄蒲田駅へ向かう途中でJR中央線の209系

片目でした

 

では、久しぶりに訪問した池上線の車両を

「緑の電車」であり「中央貫通扉顔」である1013F

この車両、正面の窓枠、表示枠周りの黒いペイントをとっちゃうと思いのほかやさしそうな顔をしている感じでいいですね~w

 

…つづいて「気になる電車」1017F

東京都内を走る池上線、多摩川線ともに3両でよく大丈夫だな~と思うのですが

この辺りは東急の路線だけでもけっこう密集して走っているので

目的地別にそれぞれの路線に鉄道利用客がうまく分散するようになっているのでしょうね...たぶん

 

個人的に東急といえばこれ

赤帯(側面影ってますが...)

光の加減にもよりますが東武鉄道赤帯よりも明るめな赤ですね

末永い活躍を願っております。赤帯ガンバレ~!

今回は以上です

下板橋にて11031Fによる快急

こんばんは。今回は2022年3月に東武東上線で撮影した画です。

 

下板橋駅

まず

30000系、31606F+31406F第6編成コンビ

この東武30000系・第6編成コンビは東上線に来る前、東武30000系・第9編成コンビとともに東京メトロ半蔵門線東急田園都市線に入って行く相直車両としてわりと最後の方まで活躍した編成でした

30000系のこの編成、田園都市線乗り入れ時代に当方も同線で撮影したり乗車したりできた編成なので東上線に来てからもなかなか思い入れのある特別な編成です。

 

そしてこの日の目的

10両固定の10030系11031Fによる快速急行運用です!

カッコイイ~

この編成、東上線に望ましい10両固定編成なのになぜ更新されないのか?

ナゾではありますが......一方で個人的には11031Fの「この姿」を少しでも長く見ていたいのでありがたい状況であるのも事実

...(^▽^;)

 

先ほどの30000系第6編成コンビはこの日、午前中で「あがり」のため、下板橋の留置線へ

ごゆっくりお休みください。

 

コルゲート10000系の普通運用を撮って撤収です!

こちらも10両編成固定ですけど更新はされず......

だからこその登場時の雰囲気を楽しめる個人的極上仕様車なわけですがw

いずれにせよ長生きしてほしい車両です。

今回は以上です。

東急8500系8631F東武線内にて

こんばんは。今回は2022年2月に東武スカイツリーラインにて撮影した8631Fの画です

 

春日部~一ノ割へ、引退の近い東急8500系を撮影に来ました

東武200系がきました

東武の特急型も世代交代時期のようですので旧世代型の特急車両は今のうちに撮影しておいた方がよさそうです。

 

そして目的

南栗橋からやってきた東急8500系8631Fです(8631Fは5月に廃車回送済み)

8500系ですが個人的に東武線に行くことのない8606F(8606Fは東急テクノシステム内で2両となって保存)をよく撮影していました。そのためか8500系の画像はあっても東急田園都市線内で撮ったものがほとんどでしたが、同形式車両の引退前に東武線内でも撮影できてよかったです。

今回は以上です

【小田急】新宿駅付近ロマンスカー【2月】

こんばんは。今回は2022年2月に小田急電鉄小田急線(小田原線)で撮影した画です

 

新宿駅近くの踏切にて、定期運用の引退が迫るロマンスカー50000形を撮影

就役してからたったの17年で引退とは大変驚いたものです

この頃、やはり引退迫る東武鉄道の特急車両、350系も撮影によく行っていたのですが、ある意味対極的な両者でした

特殊な構造の車両でしたから保守などが大変だったのでしょうかね

この引退を機に、いろいろな方の撮った小田急50000形の画像を見ていると、何とも不思議な宇宙船のように見えるものもあり、今更ながらその魅力を知り、これまであまり撮影してこなかったことが悔やまれる車両でした

今回は以上です

【東武】350系や8150F【2月】

こんばんは。今回は2022年2月に東武鉄道で撮影した画です

 

まずは東武スカイツリーラインの一ノ割~武里にて

350系による「きりふり」運用

撮影時は350系の定期運用がいよいよ最終盤に入ったという頃でした

 

同日、東武アーバンパークライン

豊春駅にて8150Fです

これを撮影した当時、ネットではなぜか8150Fの引退もささやかれていたので撮れるなら撮って帰りたいと思い撮ったもの

結果的に、8150Fは現在(当記事掲載時)も元気に活躍中ですが...(苦笑)

 

さて、2月の別日にスカイツリーライン一ノ割~武里をまたまた訪問

350系ですが個人的にこの画で撮り納めとなりました

350系は現在すべての車両が現役を退いています

 

今回は以上です

思わぬもの

こんばんは。今回は2022年2月に撮影した画です

 

まずはJR東日本、中央線の東京駅

ホームへ進入してくる209系です

時世の影響もあってか、遅れている「中央線E233系への2階建てグリーン車の組み込み計画」、

この計画進行時の繋ぎ役である209系にはもうひと踏ん張りしてもらう必要があるようです

 

同日、東武アーバンパークラインの8163Fでも撮ろうと思い、JRと東武の乗り継ぎ駅である大宮駅へ移動

その大宮駅での出来事...

JR大宮駅の新都心寄りに211系が止まっており、これから大宮駅ホームに入って来そうな感じ...ホーム先端にも撮影者がけっこういます

211系との久しぶりな思わぬ出会い、せっかくなので撮影に参加しようと思いカメラを構えていると停車している211系の脇から......「おやおや!?」

電気機関車EF66 27がやってきたではありませんか!

 

いやはや思わぬ出会い続き?に興奮いたしました!

貨物車両のことはよくわかっていない自分ですが、この機関車の存在はさすがに知っております

とりあえず個人的におそらく初撮影かと思われます

 

で、この貨物列車が去ると、ほとんどの撮影者が解散

あらら...

すぐそこに211系いるけど...それはそんなにたいしたことではないようですw

でも個人的には大宮駅ホームに211系が進入してくる姿に感動!!!

編成が短いですが素敵です

 

さて、思いがけぬあまり撮り慣れない車両たちとの出会いの後に、

わりと慣れている撮影フィールドへ移動し

東武東上線時代からの付き合いである

東武アーバンパークライン 大宮公園駅

東武8000系8163Fを撮る!個人的に8000系の安心(ホーム)感に勝るものなし!w

今回は以上です